当サイトはWeb広告を導入しています

おすすめグラフィックボード RTX3000・GTX1600シリーズ編 / NVIDIA GEFORCE

グラフィックボード,自作パソコン

RTX3000シリーズ、GTX1600シリーズのおすすめグラフィックボードを紹介する。価格帯ごとにRTXが4万円、5万円、7万円、10万円。GTXが2万円、3万円となっており、その中でもおすすめのメーカーを記載している。

グラフィックカードの価格は仮想通貨の下落に伴って下がり続けているものの、歴史的な円安によって価格が跳ね上がることも十分に考えられる。そのため、RTX 4000シリーズが出ても価格が高騰して手を出せない人が続出する可能性も。とにかく自分が必要な時に安いモデルを買うことが大事だ。現にグラボ高騰前、かなり安い価格で買えていたGTX1080などをずっと使い続けている人も大量に存在している。

性能はあくまで目安であって、もちろんゲームや解像度など諸条件によって前後するので参考程度に。軽量級ゲームはAPEX LEGENDS、VALORANT、フォートナイト、オーバーウォッチなど。重量級ゲームはESCAPE FROM TARKOV、BATTLE FIELDなどを想定している。

低価格で最新機能を

RTX 3050
39,000円~

MSI GeForce RTX 3050 VENTUS 2X 8G OC

低価格でレイトレーシングやDLSSなどの最新機能を楽しめることが一番の長所。同じ価格帯に属するGTX1660 SUPERにはこれらの機能は使えない。コストパフォーマンスはそこそこで、最新の重量級ゲームを十分に楽しめる。学生から社会人まで幅広い層におすすめ。

目安性能はGTX 1070、GTX1660 SUPERと同程度。RX 6500 XTの1.2倍、GTX 980 Tiの1.1倍。対GTX 1080、RTX 2060比では0.8倍程度。RTX 3060の0.7倍。

GOOD
〇最新機能が低価格で使える。
〇性能が必要十分。重量級ゲームでもきちんと遊べる。
〇MSIは昔から人気が高く、安価で高性能。
〇2スロット、2連ファン、推奨電源容量が550Wと扱いやすい。

BAD
×描画性能はGTX 1660 SUPERとほぼ変わらないが、価格がやや高い。

製品仕様
・2スロット専有。コア数は2560。ブーストクロックは1807MHz。大きさは横23.5cm・縦12.4cm・奥行き4.2cm。出力はDisplayPort×3 (v1.4) / HDMI 2.1×1。メモリ種類はGDDR6。メモリ容量は8GB。メモリクロックは14GHz。メモリバス幅は128bit。接続はPCI Express Gen 4.0 x8。消費電力は130W。最大解像度は7,680×4,320。補助電源コネクタは8-pin x 1。推奨電源ユニット容量は550W。

人気No.1!

RTX 3060
47,000円~

ZOTAC GeForce RTX 3060 Twin Edge OC

性能が高いながらも価格が手頃で一番人気なのがRTX3060だ。社会人がグラボを購入する際には第一候補となる。軽量ゲームで高いフレームレートを維持するのはもちろん、重量級ゲームも快適にプレイできる。これよりも高い性能を求めると一気にコスパが落ちてしまうため、このクラスを数年おきに買い替えるユーザーが大多数だ。

目安性能はRTX 2060 SUPERと同程度。RX 6600とRX 5700比では1.1倍。GTX 1080の1.15倍。RTX 3070の0.7倍。

GOOD
〇一番人気。高性能ながらも手頃な価格。
〇軽いゲームは高いフレームレートを維持できる。重いゲームでも快適にプレイできる。
〇ZOTAC製は最安価格帯に属するが、高性能でスタイリッシュなので人気。
〇2スロット、2連ファン、推奨電源容量が600Wと扱いやすい。

BAD
×学生には手を出しにくい価格。

製品仕様
・2スロット専有。コア数は3584。ブーストクロックは1807MHz。大きさは横22.4cm・縦11.63cm・奥行き3.92cm。出力はDisplayPort×3 (v1.4) / HDMI 2.1×1。メモリ種類はGDDR6。メモリ容量は12GB。メモリクロックは15GHz。メモリバス幅は192bit。接続はPCI-E 4.0 x16。消費電力は170W。補助電源コネクタは8-pin x1。最大解像度は7,680×4,320。推奨電源ユニット容量は600W。

トップクラスを求める者

RTX 3070
70,000円~

ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC LHR

プロゲーマーや有名配信者を目指したい人、ランクマッチで上位を狙う人におすすめなのがRTX 3070だ。平均的なPCゲーマーはRTX3060以下を使うので、多くの人よりパソコンの性能差で勝てる計算になる。重量級のゲームを最高画質でプレイすることも可能で、4KやVR用途にもいい。コスパは落ちてしまうが、ランクマッチで人より優位に立てるという意味では、投資に見合うだけの価値を見出せる人も多いだろう。

目安性能はRX 6750 XTと同程度。GTX 1080の1.8倍。RTX 2080 Tiの0.95倍。RTX 3080の0.8倍。

GOOD
〇性能がトップクラス。多くの人にパソコンの性能差で勝てる。
〇重量級のゲームでも高画質で快適にプレイできる。4KやVRもお手の物。
〇ZOTAC製は最安価格帯に属するが、高性能でスタイリッシュなので人気。
〇2スロット、2連ファンで扱いやすい。

BAD
×コストパフォーマンスはあまり高くない。

製品仕様
・2スロット専有。コア数は5888。ブーストクロックは1755MHz。大きさは横23.19cm・縦14.133cm・奥行き4.15cm。出力はDisplayPort ×3 (v1.4) / HDMI 2.1 ×1。メモリ種類はGDDR6。メモリ容量は8GB。メモリクロックは14GHz。メモリバス幅は256bit。接続はPCI-E 4.0 x16。消費電力は220W。補助電源コネクタは8-pin x2。最大解像度は7,680×4,320。推奨電源ユニット容量は650W。

贅沢の極み

RTX 3080
10,000円~

ZOTAC GAMING GeForce RTX 3080 Trinity OC LHR

プロゲーマー、Youtuber、ゲーム配信者などにおすすめなのがRTX 3080だ。人に魅せるプレイをするならば、それなりの環境が必要で、RTX 3080にはそれを実現できる性能がある。重量級ゲームで超高画質プレイできたり、4KやVRにも対応するが、一番安心感を与えるのが軽いゲームで常に高フレームレートを維持できることだろう。軽いゲームでも人が密集したり、スモークが大量発生したりすると一時的に重くなったりするもの。そういった場合にも万全のGPU性能で対処できるのが大きな強みだと僕は思っている。

RTX 3080を買うなら3スロットは覚悟した方がいい。2スロットの外排気モデルは国内ではほぼ扱っていない、もしくはかなりの割高になってしまうためだ。これは高い消費電力と熱によって、クーラーをどうしても大型にせざるを得ないコアの性質によるもの。

目安性能はRX 6800 XTの0.95倍。RTX 2080の1.6倍。GTX 1080の2.3倍。

GOOD
〇トップクラスの高性能。ほとんどの人にPC性能で勝てる。
〇軽量級ゲームで一時的に重い環境になっても、高いフレームレートを維持できる。
〇重量級のゲームでも高画質で快適にプレイできる。4KやVRもお手の物。
〇ZOTAC製は最安価格帯に属するが、高性能でスタイリッシュなので人気。

BAD
×価格が高い。
×消費電力が高い。熱もそれだけ上がる。
×3スロット相当が大半。カード自体が長くて厚くて重い。

製品仕様
・2.5スロット専有。コア数は8704。ブーストクロックは1725 MHz。大きさは横31.78cm・縦12.07cm・奥行き5.8cm。出力はDisplayPort×3 (v1.4) / HDMI 2.1×1。メモリ種類はGDDR6X。メモリ容量は10GB。メモリクロックは19 GHz。メモリバス幅は320bit。接続はPCI-E 4.0 x16。消費電力は320W。補助電源コネクタは8-pin x2。最大解像度は7,680×4,320。推奨電源ユニット容量は750W。

学生・入門用におすすめ

パソコンデビュー

GTX 1650 GDDR6版
23,000円~

MSI GeForce GTX 1650 D6 AERO ITX J OC

「パソコンでゲームをするならこれぐらいの性能はほしいよね」と多くの人が思うGPU。プレイステーションからパソコンに変更したいが予算がないので困っているという人、初自作PCに挑戦する人などにおすすめ。流行りのゲームは軽いゲームが多く、友達とわいわい遊ぶには十分だろう。ランクマッチで上位を目指したくなったり、重量級のゲームもやりたくなったら、もっと高いグラボに買い替えるといい。メモリが強化されたGDDR6版はGTX 1660 SUPERと同時期に発売された新モデル。

目安性能はRX 6400、GTX 970と同程度。GTX 1060の0.95倍。

GOOD
〇価格が安い。学生でも買いやすい。
〇消費電力が非常に低い。補助電源が不要。
〇MSIは昔から人気が高く、安価で高性能。
〇ショートモデルなので、小さいPCにも入る。

BAD
×性能としてはやや物足りない。重量級ゲームだと動かないことも。

製品仕様
・2スロット専有。コア数は896。ブーストクロックは1620 MHz。大きさは横17 cm・縦11.1cm・奥行き3.8cm。出力はDL-DVI-D x 1 / DisplayPort ×1 (v1.4) / HDMI 2.0b ×1。メモリ種類はGDDR6。メモリ容量は4 GB。メモリクロックは12 GHz。メモリバス幅は128 bit。接続はPCI-E 3.0 x16。消費電力は75 W。補助電源は不要。最大解像度は7,680×4,320。推奨電源ユニット容量は300W。

コスパ怪獣

GTX 1660 SUPER
30,000円~

MSI GeForce GTX 1660 SUPER AERO ITX OC

コストパフォーマンスに優れる新世代のGTX 1660。最新機能は使えないものの、性能はRTX 3050と同程度なので重量級ゲームも十分に遊べる。できるだけ安く性能を求める人におすすめだ。

目安性能はGTX 1070、RTX3050と同程度。RX 6500 XTの1.2倍、GTX 980 Tiの1.1倍。対GTX 1080、RTX 2060比では0.8倍程度。RTX 3060の0.7倍。

GOOD
〇コストパフォーマンスが非常に高い。
〇性能が必要十分。重量級ゲームでもきちんと遊べる。
〇MSIは昔から人気が高く、安価で高性能。
〇ショートモデルなので、小さいPCにも入る。

BAD
×最新機能であるレイトレーシング、DLSSは使えない。

製品仕様
・2スロット専有。コア数は1408。ブーストクロックは1815 MHz。大きさは横17.9 cm・縦12.7cm・奥行き4.2cm。出力はDL-DVI-D x 1 / DisplayPort ×1 (v1.4) / HDMI 2.0b ×1。メモリ種類はGDDR6。メモリ容量は6 GB。メモリクロックは14 GHz。メモリバス幅は192 bit。接続はPCI-E 3.0 x16。消費電力は125 W。補助電源コネクタは8-pin x1。最大解像度は7,680×4,320。推奨電源ユニット容量は450W。

ノミネート製品

おすすめ製品の在庫切れや価格高騰の時に。

MSI RTX 3090 Ti SUPRIM X 24G:RTX 3090 Tiは消費者向けGPUとして最高峰に位置する。しかし、これひとつでそこそこ良いゲーミングPCが買えるほど高価格となっているので選定外に。
MSI RTX 3090 VENTUS 3X 24G OC:RTX 3090も同上。
ASUS TUF-GTX1660S-O6G-GAMING:GTX1660 SUPER=2.3スロットだがぎりぎり2スロットにおさまる時が多い。デュアルファンがいいならこれも選択肢。
ASUS TUF-RTX3070-O8G-V2-GAMING:RTX 3070=トリプルファンを求める人に。
MSI GeForce RTX 3080 VENTUS 3X PLUS 12G OC LHR:RTX 3080=たまに安い。

NUKKATO大賞!

・最新機能を低価格ならMSI GeForce RTX 3050 VENTUS 2X 8G OC
・人気No.1モデルはZOTAC GeForce RTX 3060 Twin Edge OC
・上位を目指すならZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC LHR
・最高峰を求めるならZOTAC GAMING GeForce RTX 3080 Trinity OC LHR
・パソコンデビューならMSI GeForce GTX 1650 D6 AERO ITX J OC
・コスパ最優先ならMSI GeForce GTX 1660 SUPER AERO ITX OC

Posted by てんせんか