当サイトは景表法によるWeb広告を導入しています

厳選!おすすめNAS / ネットワークHDD 4選!

おすすめ自作PC,ゲーミングデバイス

今回は最安クラス、2万円クラス、3万円クラス、音楽用として4つのNASを厳選して紹介し、最後にNASに使うおすすめのHDDを記載している。NASとは、Network Attached Storageの略で、ネットワークにつながれたハードディスクなどの記憶容量のこと。データを他人と共有したり、外出先からスマートフォンで録画したテレビ番組や動画・写真・音楽を再生できたりと、一家に一台あると非常に便利だ。しかし、ネットワーク関係は専門用語が多く、一見すると分かりにくい。そんな初心者でもわかるように専門用語を解説したので、下記のおすすめHDDと合わせて参考にしてほしい。

厳選!おすすめHDD 3選!

NASとは?

長所
〇動画、写真、文書などのデータを他人と共有できる。
〇テレビ、パソコン、スマートフォンなど複数端末でデータ共有できる。
〇外出先から録画したテレビ番組、動画・写真をスマートフォンで再生できる。
〇バックアップ機能により、データを安全に守ることができる。
〇記憶容量の少ないノートパソコンやスマートフォンでも動画を楽しめる。大容量モデルを買う必要がないから節約できる。

短所
×初期設定が必要で、分からなければ自分で調べる必要がある。
×外付けハードディスクなどの一般的な記憶装置よりも高い。
×24時間駆動。省エネで静かだが、ファンの音がすることも。
×場所を取る。

チームに一台!ゲーマーに最適

毎日のように友達やクランメンバーとしゃべりながらゲームを楽しむ人にとって、これほど便利なものはない。ゲームの攻略情報や画像を共有したり、チームの作戦を文書で共有したり、フラグ動画をチーム内で共有すれば、チームのフラグムービー作成も容易となる。身内にしか晒せないマル秘動画や写真、データの共有など、盛り上がること間違いなしだ。

完成品とNASキットの違い

基本的に記憶容量(ハードディスク、HDD)内蔵の完成品は国内メーカー、HDD別売りのNASキットは海外メーカーと言って差し支えない。

HDD内蔵の完成品
〇HDDを最初から内蔵しているため、安い。
〇初期設定が簡単ですぐに使い始めることができる。
〇最初から日本のテレビ番組に対応している製品が多く、日本語でのサポートも心強い。
×機能は比較的少ない。
×ファンの交換はできない。
×内部のHDDが壊れると修理に出すしかない。

HDD別売りのNASキット
〇多機能で安定している。ネットワークに強いLinux系の独自OSを搭載していることが多い。
〇ファンの音が静かなものが多い。劣化すればファンの交換も可能。
〇内部のHDDが壊れたら自分で簡単に交換できる。
×HDDを自分で用意する必要があるため、割高になりやすい。
×初期設定では日本のテレビ番組には対応しておらず、自分でアプリを導入する必要がある。
×海外メーカーが多く、日本語でのサポートは心もとない。

メーカーの特徴

国内メーカーは完成品が多く、安いのに日本語での手厚いサポートを受けられるので初心者でも安心だ。多種多様な製品を扱うBUFFALOと特徴的な製品を多く持つIO DATAの2大勢力という図式になっている。海外メーカーはNASキットが多く、非常に多機能で安定しているので、個人利用に限らず、法人での利用も可能。ソフトウェアのSynology、ハードウェアのQNAPが2大巨頭。

日本のメーカー
■BUFFALOはパソコン周辺機器の大手で無線LANルーターが有名。種類が豊富でテレビとの連携もしやすい。1975年創業で愛知県名古屋市に本社がある老舗メーカー。
▼IO DATAはスマートフォンとの連携に力を入れたモデルや音響機器との接続も可能なモデルなど特徴ある製品が多い。1991年創業で石川県金沢市に本社を置く精密機器メーカー。

海外のメーカー
●Synologyは世界シェアNo.1のNAS界の王者。サーバー管理に強いLinuxベースの独自OSであるDSM (Disk Station Manager)を搭載し、アプリケーションの安定性はピカイチ。名実ともにNo.1のメーカーだ。
◆QNAPは世界シェアNo.2でSynologyと首位を争うライバル的存在。Linux系の独自OSであるQTSや専用アプリケーションの安定性はSynologyに劣るものの、内部のCPUやメモリ性能が良く、取り出しやすいHDDベイやデュアルLANポートを備えるなどハードウェア面で優れている製品が多い。QTSもアップデートを続けていて、いつシェアが逆転してもおかしくない。

専門用語の解説

・HDD:ハードディスクドライブの略。安価で大容量の記憶装置。
・RAID 0:複数のHDDに分散してデータを書き込むことで高速化する。2台つなげば2倍以上高速になることも。記憶容量を100%利用できるが、どちらか一方が壊れるとデータを復元できないのが欠点。
・RAID 1:複数のHDDに同じデータを書き込むので、データを消失しにくくする。ただし、使える記憶容量は半分になる。
・RAID 5:1台のHDDが壊れても復元可能。3台以上のHDDにデータを分散させることで高速化する。1台ごとのHDDにParity(データの誤りを訂正するもの)があり、復元可。
・RAID 6:2台のHDDが壊れても復元可能。4台以上のHDDにデータを分散させることで高速化する。ひとつひとつのHDDに2つのParityがあることで、復元できる。
・DLNA:様々なメーカーの電化製品の接続を簡単にするために作られたルール。これに対応していれば、NASとスマートフォンなどの端末間でデータのやりとりができる。著作権保護規格であるDTCP-IPに対応することを条件とする。「Digital Living Network Alliance」の略。
・DTCP-IP:日本のテレビ番組の著作権を守るために作られたコピー防止規格。これに対応していれば、家庭内で録画したテレビ番組をスマートフォンで視聴可。「Digital Transmission Content Protection」の略。
・DTCP+:「DTCP-IP」の新バージョンで、録画したテレビ番組をインターネット経由で外出先からでもストリーミング再生できる。「DTCP-IP 1.4」の通称。
・ネットワークオーディオサーバー機能:NASに保存されている音楽を自宅のスピーカーで鳴らす時、スマートフォンをコントローラーとして使って手軽に再生する機能のこと。手元の操作でパソコンを使わずに高音質で音楽を聴ける。
・OS:オペレーティングシステムの略。WindowsやMacなどパソコンを動かす根幹ソフト。

Nukkato厳選NAS

安くて簡単ぽちっとな

12,000円~
BUFFALO NAS LS210

BUFFALO NAS LS210 2TB / 3TB / 4TB / 6TB

外付けHDDとあまり変わらない価格で手に入る最安クラスのNAS。他人とのデータ共有やスマートフォンとの連携など基本的な機能は有しており、日本国内のテレビ番組にも対応しているので、これで十分と言う人も多い。自分でHDDの取り付けをする必要もなく、買ってきてすぐに使えるので、パソコンに詳しくない人でも使えてしまう。日本国内のメーカーなので、トラブルがあっても問い合わせればきちんと日本語で対応してくれるのが良い所。同価格帯のI-O DATAの製品はDTCP-IPに対応していないので、こちらがより多機能となっている。初めての人や予算が少ない人におすすめだ。

長所
〇動画、写真、文書などのデータを他人と共有できる。
〇テレビ、パソコン、スマートフォンなど複数端末でデータ共有できる。
〇外出先からスマートフォンやタブレットでデータを操作できる。
〇スマートフォンの写真データなどを簡単にバックアップできる。紛失対策。
〇初期設定が簡単で、パソコンがなくてもスマートフォンで設定できる。
〇録画した番組を違う部屋のテレビで見ることも可能。
〇日本国内のメーカーなので、保証やトラブル対策がしやすい。日本語マニュアルが豊富。
〇外付けHDDとUSB接続すれば容量を増やせる。

短所
×転送速度は速くない。
×省エネの24時間駆動だが、静音モデルではないため、ファンの音はする。完成品のため、中身を開けてファンの交換ができない。
×環境によっては、外出先からのアクセスが不安定になることもある。

製品仕様
3TB HDDモデルを記載。読み出しの実測値は58MB/s、書き出しの実測値は63MB/s。大きさは幅45mm、高さ128mm、奥行き205mm。重さは1.1kg。自動バックアップ機能あり。タイマー機能あり。周辺機器を接続できるUSB2.0端子搭載。最大消費電力は24W。保証期間は1年。付属品は爪の折れないLANケーブル(2m)、電源。iPhone、iPad、iPod、Android、Windows 10対応。有線LANは1000BASE-T対応。ファイル共有はSMB2.0/CIFS、AFP、FTP/FTPS、HTTP/HTTPS対応。電源はAC100V、50/60Hz。DLNA対応。DTCP-IP対応。RAID非対応。DLPA CERTIFIED対応。対応プロトコルはTCP/IP。ポート数は1。コネクター形状はRJ-45型 8極。

世界No.1の実力

2,1000円~
Synology DiskStation DS220j

Synology DiskStation DS220j/JP

NAS業界における世界シェアNo.1の王者「Synology」が紡ぎ出す一般向け最新モデル。同社のアプリケーションは安定性が高く、ブラウザで簡単に操作ができるなど非常に使いやすい。ネットワーク関係に強いLinux系の独自OSを搭載しており、スマートフォンとのデータ共有やバックアップなど基本的な機能から、法人での使用にも耐えうるサードパーティ製アプリの導入によって、個人用NASとしては十分すぎるほどの性能を持つ。NASキットなのでHDDやファンの故障にも強く、独自OSのセキュリティ機能も高い。コストパフォーマンスが非常に高いので、万人におすすめできる今一番HOTなモデルだ。Nukkato!

長所
〇コストパフォーマンスが高く、アプリケーションが非常に安定している。
〇非常に静かで、ファンの音がほぼしない。劣化すれば交換も可能。
〇動画、写真、文書などのデータを他人と共有できる。
〇テレビ、パソコン、スマートフォンなど複数端末でデータ共有できる。
〇スマートフォンと連携して外出先からバックアップ、データ操作ができる。
〇HDDのメーカーと記憶容量を選べる。故障すれば交換も可能。
〇ブラウザで簡単に操作ができる。独自OS搭載。
〇アンチウイルス機能を搭載し、セキュリティも高い。
〇初期設定が簡単。

短所
×HDDを自分で用意して取り付ける必要がある。
×海外メーカーのため、サポートは国内メーカーに劣る。
×日本のテレビ番組の録画や外出先での視聴にはアプリケーションでの対応が必要。

製品仕様
記憶容量はなし。HDDを自分で買う必要があるが、故障すれば交換可能でメーカーも容量も選べる。ドライブベイ数は2。1つにつき最大108TBまで。SSD対応。公称読み出しと書き込み速度は112MB/s。CPUはRealtek RTD1296(クアッドコア 1.4GHz)。メモリはDDR4の512MB。USB3.0ポートを2つ搭載。ファンは9cm角モデルが1つで、ノイズレベルは18.2dBA。本体サイズは幅100mm、奥行225.5mm、高さ165mm。重量は880g。消費電力は12.46W。メーカー保証は2年。電源タイマー機能あり。アンチウイルス機能あり。自動バックアップ機能あり。ハードウェア暗号化機能あり。様々なアプリケーションに対応しており、非常に多機能。OSは独自のSynology Disk Station Manager (DSM)。有線LANは1000BASE-T対応。iPhone、iPad、iPod、Android、Windows 10対応。DLNA対応。アプリでDTCP-IP、DTCP+に対応可能。RAID 0、RAID 1、Synology Hybrid RAIDなどに対応。付属品はLANケーブル、電源アダプター、アクセサリパック、説明書。電源はAC100~240V、50/60Hz。LANはRJ-45。CPUアーキテクチャは64bit ARM。

大量データ職人

33,000円~
QNAP TS-431K

QNAP TS-431K

2台のHDDが壊れてもデータ復旧可能で転送速度も速い「RAID 6」が組めるコストパフォーマンスに優れた4ベイタイプのNAS。動画、音楽、写真、文書などのデータ共有やスマートフォン連携ができ、個人使用でNASに求められていることはほとんどできると言ってもいい。QNAPは世界シェア2位のメーカーで、王者のSynologyに匹敵するシェア率を持っており、ソフトウェアのSynology、ハードウェアのQNAPと言われている。このモデルは同価格帯のSynology製品よりもCPU性能などで優れており、簡単に取り外しできるHDDベイやデュアルLANポートを備え、非常にコストパフォーマンスが高い。データを安全に管理しつつ、スピードも求める人におすすめ。

長所
〇2台のHDDが壊れてもデータ復旧可能で転送速度も速い「RAID 6」が組める。
〇4台のHDDの取り出しや付け替えが簡単にできる。
〇2つの有線LANポートを有し、転送速度が速くなって安定する。2台のパソコンで同時にデータ接続しても速度が遅くならない。
〇動画、写真、文書などのデータを他人と共有できる。
〇テレビ、パソコン、スマートフォンなど複数端末でデータ共有できる。
〇スマートフォンと連携して外出先からバックアップ、データ操作ができる。
〇HDDのメーカーと記憶容量を選べる。故障すれば交換も可能。
〇ファンの音が静か。劣化すれば交換も可能。
〇ブラウザで簡単に操作ができる。独自OS搭載。
〇アンチウイルス機能を搭載し、セキュリティも高い。
〇初期設定が簡単。
〇見た目がシンプルでいい。

短所
×HDDを自分で用意して取り付ける必要がある。
×海外メーカーのため、サポートは国内メーカーに劣る。
×日本のテレビ番組の録画や外出先での視聴にはアプリケーションでの対応が必要。

製品仕様
記憶容量はなし。HDDを自分で買う必要があるが、故障すれば交換可能でメーカーも容量も選べる。ドライブベイ数は4。SSD対応。デュアルLANポートによる総合読み出し値は223MB/s、総合書き出し値は212MB/s。CPUはAnnapurnaLabs Amazon Alpine AL-214、4コア、1.7GHz。システムメモリはDDR3の1GB。デュアルブートOS保護としてフラッシュメモリは512MB。USB3.2ポートを3つ搭載。ファンは12cm角モデルが1つで、ノイズレベルは21.3dBA。本体サイズは幅169mm、奥行160mm、高さ219mm。重量は3.47kg。消費電力は26.7W。メーカー保証は2年。電源タイマー機能あり。アンチウイルス機能あり。自動バックアップ機能あり。ハードウェア暗号化機能あり。様々なアプリケーションに対応しており、非常に多機能。OSはQNAP独自のQTS。有線LANポートを2つ搭載し、1000BASE-T対応。iPhone、iPad、iPod、Android、Windows 10対応。DLNA対応。アプリでDTCP-IP、DTCP+に対応可能。RAID 0、RAID 1、RAID 5、RAID 6、RAID 10などに対応。付属品はLANケーブル2つ、電源アダプター。電源はAC100~240V。Kensington社のセキュリティスロット搭載。CPUアーキテクチャは32bit ARM。

憧れのホームシアター

33,000円~
I-O DATA Soundgenic HDL-RA2HF/E

I-O DATA Soundgenic HDL-RA2HF/E

I-O DATAの音楽特化型ネットワークオーディオサーバー。これまで同社の高級オーディオブランド「fidata」の技術を使える製品は30万円以上したが、この製品は約10分の1の価格で実現。ネットワークオーディオサーバーとしては初級モデルながら、USB-DACと組み合わせて使えばハイレゾ音源を高音質で手軽に聞くことができる。音楽に特化しすぎるあまり、他のNASのような多機能性こそ持ち合わせていないものの、パソコンがなくても居間でスマートフォンにより再生できるなど、音楽を聴くにはこれ以上ない環境を構築できるので、おすすめ。

長所
〇パソコンがなくても、スマートフォンをリモコンにして音楽を再生できる。
〇USB-DACやネットワークプレイヤーと接続して、音楽を再生できる。
〇静音設計で非常に静か。ノイズも入りにくい。
〇30万円以上の製品でしか使えなかった同社の高級オーディオブランド「fidata」のソフトウェアが使える。
〇USB型ハードディスクと接続すれば、音楽の自動バックアップができる。
〇外付けBDドライブを接続すればパソコンなしでCDの取り込みができる。
〇手のひらに乗るくらいの意外な小ささ。

短所
×価格が高い。
×音楽に特化している分、他の機能は少ない。

製品仕様
記憶容量は2TBのHDD。読み出しの実測値は80MB/s、書き出しの実測値は80MB/s。大きさは幅168mm、高さ43mm、奥行き134mm。重さは1.2Kg。自動バックアップ機能あり。周辺機器を接続できるUSB3.0とUSB2.0を1つずつ端子搭載。最大消費電力は29W、平均消費電力は7.3W。保証期間は1年。付属品はLANケーブル(2m)、電源、ケーブルフック。Windows 10対応。有線LANは1000BASE-T対応。DLNA対応。

NASの一党独裁

11,000円~
Western Digital WD Red

Western Digital WD Red NAS HDD 2TB / 3TB / 4TB

24時間使用を前提に設計されたNAS用のHDDと言えば、Western Digitalの「WD RED」シリーズが頭ひとつ抜けている。RAID環境向けに設計され、いつでも安定した性能を出せることで定評がある。静音性にも優れ、保証も長い。SynologyやQNAPのNASキットを選ぶなら、一緒に選んでおけばすぐ使える。上位モデルのWD Red Plusは8ベイ以上を想定して作ってあり、2ベイや4ベイならこの通常モデルだ。法人向けに多数の採用例があり、正直言って悩む時間がもったいないくらいおすすめなので、特にこだわりがなければこれで決まりだろう。

製品仕様
2TBの仕様を記載する。大きさは3.5インチ。保証は3年。接続はSATA 6GB/s。回転数は5400rpm。キャッシュは256MB。型番はWD20EFAX-EC (2TB)、WD30EFAX-EC (3TB)、WD40EFAX-EC (4TB)。

NUKKATO大賞!

・設定が面倒くさい、手軽にはじめたいならBUFFALO NAS LS210 2TB
・人気No.1のNASがほしいならSynology DiskStation DS220j/JP
・大量のデータを安全に管理するならQNAP TS-431K
・音楽特価のNASがほしいならI-O DATA Soundgenic HDL-RA2HF/E
・NAS用のHDDならWestern Digital WD Red NAS HDD 2TB

Posted by てんせんか