当サイトはWeb広告を導入しています

World War 3 おすすめ設定・軽量化・日本語訳

World War 3 WIKI

WW3のおすすめ設定を紹介する。早期アクセス開始時ではすべて英語なので、分からないことが多い人もいるだろう。初期設定から変更した方がいいものも多く、そういう設定は太字にしている。日本語訳にしてできるだけわかりやすく解説したので参考にしてほしい。

コントロール

・TOGGLE or HOLD:TOGGLEにすれば切り替え式で、ボタンを1回押せば切り替わる。HOLDにすればボタンを押している間だけ有効。

SOLDIER(兵士)
・LOOK SENSITIVITY:一般的なマウス感度。振り向き何センチかどうかで調整しよう。
・LOOK ADS SENSITIVITY:スコープのぞき込み感度。上記と同じが無難か。
・ZOOM:スコープのぞき込みはTOGGLEが一般的。HOLDは右クリックを押しっぱなしにしなくてはいけないので、AIMがぶれやすい。
・CROUCH:しゃがみもTOGGLEが一般的。
・SPRINT:走りはHOLDが一般的。
・LOOK AROUND:周囲を見渡す。HOLDが一般的。
・LEAN:傾き。お好みで。逆リーンならHOLD。正規リーンならTOGGLEもあり。

VEHICLE(乗り物)
・LOOK SESITIVITY:乗り物の感度は一般よりも高めがいい。
・LOOK ADS SENSITIVITY:乗り物のマウス感度と同じが無難か。
・ZOOM:TOGGLEが一般的。
・LOOK AROUND:HOLDが一般的。

GENERAL(一般)
・INVERT MOUSE VERTICAL:ENABLED(オン)にすれば、垂直方向にマウスを動かしたとき、逆方向に動くようになる。上に動かせば下、下に動かせば上。オフが一般的。
・INVERT MOUSE HORIZONTAL:水平方向のマウスの動きを逆方向にする。オフが一般的。
・LOOK VERTICAL MULTIPLIER:垂直方向のマウス感度を調整する。高くすれば反動制御しやすい。100が無難ではあるがローセンシならいじる価値はある。

ゲームプレイ

・GAME LANGUAGE:英語。日本語が追加されるのはいつになるか。
・PLAYER COLORS:赤緑色覚異常の人は敵を青にすればいいかも。僕も調整中。

HUD
・VISIBLE:HUDの可視化。オンで問題ない。
・SCALE:HUDの大きさ。デフォルトで問題ない。
・OPACITY:不透明度。デフォルトの80でいいだろう。
・KILLFEED:キルログ。オン。
・CONTEXT ORDERS:文による指示。オン。
・RELOAD INDICATOR:リロードの指示。オン。
・CHAT ACTIVATION:チャット表示。オン。
・POINTS PANEL:ポイント表示。オン。
・COMPASS:コンパス。オン。
・MATCH STATUS:マッチの状態。オン。


MINIMAP
・OPACITY:不透明度。デフォルトの100で問題ない。
・SCALE:ミニマップの大きさ。お好みで。
・DISTANCE:ミニマップの距離感。お好みで。
・ROTATION:ミニマップの回転。オフが無難か。


VEHICLE MINIMAP
・DISTANCE(LAND VEHICLE):地上兵器のミニマップの大きさ。
・DISTANCE(AIR VEHICLE):航空兵器のミニマップの大きさ。
・TPP OPTICS:乗り物の3人称視点。オン。
・CROSSHAIR OPACITY:照準の不透明度。デフォルトで問題ない。
・CROSSHAIR COLOR:照準の色。白が見にくければ黄色が無難か。


HIT MARKERS
・OPACITY:ヒットマーカーの不透明度。デフォルトで。
・SOLDIER:兵士のどこに当たったのか色を変えられる。赤緑色覚異常の人は変更したほうがいい。
・VEHICLE:乗り物のどこに当たったのか色を変えられる。赤緑色覚異常の人は変更したほうがいい。


WORLD MARKERS
VISIBILITY
・ANY MARKERS:マーカー。いじる必要なし。ENABLED。
・NAMES:都市名。いじる必要なし。ENABLED。
・DISTANCES:距離感。いじる必要なし。ENABLED。

OPACITY AND SCALE
・OPACITY:不透明度。デフォルト。
・OPACITY(SCREEN CENTER):不透明度。デフォルト。
・SCALE:大きさ。デフォルト。


ADVANCED
EFFECTS(効果)
・CAMERA SHAKE:手ブレ補正。デフォルトで。
・HEAD ROLL:首の回転。デフォルトで。
・ENEMY NOISE:敵の声。デフォルトで。

UNITS
・WEGHT:キログラム。
・SPEED:キロメーター。
・DISTANCE:メートル。

DEBUG
・NETWORK STATUS:デフォルトで。
・HIGH PING:デフォルトで。
・FPS COUNTER:お好みで。オンにすれば右側に表示される。

オーディオ設定

音はゲーム内では最大値にしておいて、Windows側で低くした方がいい。デスクトップの右下のボリュームボタンでWW3の音量を下げよう。理由は簡単で、最大値にしないと聞こえない音が出てくる可能性があるからである。こういうバグが多いゲームでは特に出てくる可能性がある。

VOLUME
・MASTER:総合音量。
・MUSIC:音楽。低めが無難。
・VOICES:敵や味方の声。
・RADIO:ラジオ。目標攻撃など。
・SFX:特殊効果音。

DEVICES
・AUTO DETECT:デバイスの自動判別。オン。
・AUDIO OUTPUT:自分の環境に合わせて2.1CH~7.1CH、ヘッドフォンまで選ぶ。僕は最初ヘッドフォンにしていたが、音の感覚がイマイチだったので2.1CHにした。
・SOUND DEVICE:デフォルトでいい。

VOICES
・ALLIES:味方の音声。英語がいいだろう。
・ENEMIES:敵の音声。オリジナルか、英語か、お好みで。
・SUBTITLES:字幕。オン。

グラフィック設定

BASIC
・SCREEN MODE:フルスクリーンなら遅延もない。ウィンドウモードは遅延あり。
・MONITOR:メインモニターを選択。
・RESOLUTION:解像度。お好みで。
・BRIGHTNESS:明るさ。敵が見にくいならあげてもいい。
・V-SYNC:垂直同期。オフが無難。
・FIELD OF VIEW (SOLDIER):視野角。デフォルトの90度が無難。
・FIELD OF VIEW CHANGE WHILE RUNNING(SOLDIER):走っている時の視野角。
・DEPTH OF FIELD(SOLDIER):被写界深度。デフォルトが無難。
・FIELD OF VIEW (VEHICLE):乗り物の視野角。お好みで。
・DEPTH OF FIELD(VEHICLE):乗り物の被写界深度。
・MOTION BLUR:被写体ぶれ。オフが無難か。
・ONE FRAME THREAD LAG:1フレーム遅れて表示させてラグを減らす。オフが無難か。


ADVANCED
・RESOLUTION SCALE:画面スケール。デフォルトの100が妥当だろう。下げれば軽くなり、上げれば重くなる。
・FRAME RATE LOCK:フレームレート制限。お好みで。個人的にはオフにしておいた方がゲームがなめらかになる。
・FRAME RATE LOCK VALUE:上記をオンにしたなら150fps、250fpsなど区切りがいいものにすればいい。
・HIGH DYNAMIC RANGE:大きな明暗の差を修正する技法。オフで。
・FRAMERATE SMOOTHING:フレームレートの平滑化。オフでいい。
・DYNAMIC RESOLUTION:解像度をあげてグラの向上。オフでいい。


このゲームは2018年時点でトップクラスの性能を持つGTX1080ですら144fpsをキープできないので、ゲーミングモニターを持っている人は全てLOWにしておくのがいいだろう。パフォーマンスにこだわらないのであれば、上げてもいいとは思う。

QUALITY
・TEXTURES:グラフィックの質感。
・MESHES:オブジェクトの形状を定義する頂点、辺、面の集合。
・LIGHTING:明るさ。
・EFFECTS:効果。
・POST PROCESSING:ポストプロセス。
・VIEW DISTANCE:どれだけの距離を表示するか。
・SHADOWS:影。
・FOLIAGE:植生。
・ANTI-ALIASING:アンチエイリアス。

キーバインド設定

キーバインドはこのゲーム独自のキー設定や知っておいた方がいいものを書いておく。

・PRONE:伏せ。デフォルトはZ。
・CHANGE SIGHT:メインサイトとサブサイトを切り替える。デフォルトは中クリック。
・CHANGE SHOOTING MODE:単発射撃、3点バースト、フルオートを切り替える。
・TOGGLE LASER:レーザーサイトの切り替え。デフォルトはT。
・LEAN LEFT:左に体を傾ける。デフォルトはQ。
・LEAN RIGHT:右に体を傾ける。デフォルトはE。


・MARK:目標拠点や敵をマークして味方と共有する。これは非常に大事。デフォルトはX。
・MELEE:近接攻撃。デフォルトはV。
・REPAIR KIT (FROME VEHICLE):修理する。デフォルトは4。
・START TRANSMISSION(RECON):送信を開始する。偵察モード。
・TOGGLE RADAR(RECON):レーダーの切り替え。偵察モード。
・FIRST~THIRD TAUNT:いわゆるエモート。兵士のユニークな動きを戦闘終了画面で3つまで選択できる。


乗り物のキーバインド
・MOVE UP/DOWN:ドローンの上下を操作する。
・ROTATE ROLL LEFT/RIGHT (AIR VEHICLES):左右にロールする。
・HANDBRAKE (LAND VEHICLES):地上兵器のハンドブレーキ。
・CHANGE CAMERA:カメラを切り替える。
・ZOOM:ズームして見やすくする。
・ALTERNATIVE VISION:代替視点モード。カスタムで変更可能。


・EXIT:乗り物から降りる。
・GRENADES:スモークグレネードなどを出す。
・FIRST~THIRD AMMO:弾を切り替える。カスタムで変更可能。
・FIRST~EIGHTH SEAT:1番シートから8番シートを切り替える。


共通事項
・CHAT:チャットする。
・SCOREBOARD:スコアボード。頻繁に見てもしょうがないので、Mと変えるといいかも。
・MAP:現在の戦況を知るために頻繁に開く必要がある地図。かなり重要なのでボタンをTABにしてもいいと思う。
・CHANGE VEHICLE LOCK MODE:乗り物の自動捕捉モードを切り替える。

Posted by てんせんか