OW2でAIM極振りのキーボード配置を提案する ③DPS編

簡単に説明するとAIM力のある順に「左クリック > 右クリック > SHIFT > E」となるのでこれに当てはまるようにキーバインドするという話である。
ファラ
- 第①案
- メイン攻撃(遠距離・フリック撃ち):左クリック / ロケットランチャー
- サブ攻撃(遠距離・フリック撃ち):右クリック / コンカッシブブラスト
- 移動スキル(横移動):SHIFT / ジェットダッシュ
- 特殊スキル(縦移動・固有):E / ジャンプジェット
OW2になってリワークしたことで大きく基本系から外れてしまった代表的な例である。もし新キャラとして出るなら上記のような初期設定になるはずだと僕は思う(フレイヤと同じ形)。ただ、ファラもOW1初期からいるので慣れている熟練者はそのままでかまわない。
コンカッシブを右クリックに置くことで、敵を落としたり、自分が移動しやすくする。特にコンカッシブの移動ミスは致命的となり得るため、右クリックにするのは慣れたら強いのではないかと思う。
- 第②案
- メイン攻撃(遠距離・フリック撃ち):左クリック / ロケットランチャー
- サブ攻撃(遠距離・フリック撃ち):右クリック / コンカッシブブラスト
- 特殊スキル(縦移動・固有):SHIFT / ジャンプジェット
- 移動スキル(横移動):E / ジェットダッシュ
横移動のジェットダッシュとコンカッシブブラストを入れ替えただけの第二案。OW1の初期から縦移動はSHIFTなので、違和感を感じる人はこのキー配置もあり。
ソンブラ
- 第①案
- サブ攻撃(近中距離・フリック撃ち):左クリック / ウィルス
- メイン攻撃(近中距離・トラッキング撃ち):右クリック / マシンピストル
- 移動スキル(横移動):SHIFT / トランズロケーター
- 特殊スキル(固有):E / ハック
ソンブラも同じくアップデートにより複雑になってしまった。AIM極振りの場合は上記のようになる。ウィルスは当てることさえできれば高い確率でキルにもっていけるのでAIM力の高い左クリックに。メイン攻撃はトラッキングなので右クリックでもいいだろう。本来なら移動スキルのトランズロケーターはSHIFTにあたるべきで、ハックも固有スキルなのでEのはずである(OW1の名残)。
- 第②案
- メイン攻撃(近中距離・トラッキング撃ち):左クリック / マシンピストル
- サブ攻撃(近中距離・フリック撃ち):右クリック / ウィルス
- 特殊スキル(固有):SHIFT / ハック
- 移動スキル(横移動):E / トランズロケーター
もう一つの案として右クリックにウィルスを持ってくるのもあり。トランズロケーターはそのままEで、ハックをSHIFTにする。これならばウィルスとハックが入れ替わるだけなので慣れるのも早いはず。
ソジョーン
- サブ攻撃(遠距離・フリック撃ち):左クリック / レールガン
- メイン攻撃(遠距離・トラッキング撃ち):右クリック / レールガン通常モード
ソジョーンはメイン攻撃とサブ攻撃を入れ替える。これは実際にしている人も多い設定で、僕も最初からこの設定だ。レールガンは生命線とも言えるスキルで、外すか外さないかでその試合を左右するといっても過言ではない。試したことがない人は一度くらい試してみてもいいだろう。
メイ
- サブ攻撃(中距離・フリック撃ち):左クリック / つらら
- メイン攻撃(近距離・トラッキング撃ち):右クリック / 凍結ブラスター
メイン攻撃とサブ攻撃を入れ替える。違和感も少なめなので割と多くの人に刺さりそうな設定だと思う。つららは独特な癖があるものの、狙えばきちんとヘッドショットに入ってくれる。
左クリックにすることでトールビョーンやハンゾーと同じ部類の独特な偏差撃ちの仕方になる(つららはまっすぐ飛ぶが押してから撃つまで時間がかかる)。近距離しか使えない凍結ブラスターは右クリックでも必要十分だろう。
この設定にする場合はアイスウォールの確定入力をサブ攻撃にするといい。そしたら違和感なく移行できる。
シンメトラ
- サブ攻撃(中距離・フリック撃ち):左クリック / 通称しゃぼん玉(遠距離モード)
- メイン攻撃(近距離・トラッキング撃ち):右クリック / フォトンプロジェクター
メイン攻撃とサブ攻撃を入れ替える。この設定もわりと多くの人に刺さりそうだ。しゃぼん玉は溜めが長くて弾速が遅い。当てるか当てないかでもけっこう違ってくるので一度試してみてもいいと思う。
この設定にする場合は、シンメトラもテレポーター確定入力をサブ攻撃にしておかないと違和感が残ってしまう。
本来ならば移動スキルであるテレポーターはSHIFTに当たるべきだが、このキャラもリワークによって変則的なキー設定になっている。元々はサポートだったと言うとOW2から始めた人は驚きそうだ。混乱しそうなのと、わざわざ入れ替えてもあまり影響が出なさそうなので、今回はメイン攻撃とサブ攻撃だけ入れ替えることをおすすめしておく。
初期設定のままでいいキャラ
トレーサー、ゲンジ、アッシュ、ウィドウメイカー、バスティオン、エコー、フレイヤ、ハンゾー、ジャンクラット、リーパー、ソルジャー、トールビョーン、ベンチャーは初期設定のままでいい。
エコーとバスティオンのボムを入れ替えるのもありだが、どちらもメイン射撃の頻度がけっこう高いので初期設定のままでも全然いいと思う。ゲンジも近距離の横手裏剣の当て感が非常に大事なので入れ替えるのもありではある。ベンチャーも同様。ソルジャーはメイン攻撃の反動制御があるので、初期設定のままが無難だろう。