当サイトはWeb広告を導入しています

OW2 ヒットスキャンDPSとフランカーを両立させるための設定・マウスの持ち方と振り方

OVERWATCH 2

DPSをメインとする人は昔からヒットスキャン専門とフランカー(その他)専門に大きく分かれている。それはヒットスキャンがローセンシ有利で、フランカーがハイセンシ有利だからである。しかし、ランクマッチでは味方がごちゃごちゃにマッチし、敵に対してヒットスキャンが必要な時は多いのでどちらにも対応できるのが理想となる。そこでヒットスキャンとフランカーを両立させるための設定やマウスの持ち方の案を提示する。

なお、ここで言うヒットスキャンはアッシュ、ウィドウメイカー、キャスディ、ソジョーンを指す。ヘッドショットで大ダメージを与えられるかわりに繊細なAIMを要求される。これらのキャラは甘えた動きをする敵のフランカーを一瞬で削る性能を持っている。当ててくるヒットスキャンはこのゲームにおいて非常に大きな影響力を持つ。ソルジャー76もここに入るはずだが、近距離が弱すぎる性能が災いして高レートではフランカーの抑止力にあまりなれず、ハイセンシでもある程度扱えるため今回は除外している。ロケットを当てないと単純に瞬間火力が少なすぎる。

感度ではなくマウスの持ち方を変える

ヒットスキャンの時はかぶせ持ち、フランカーの時はつまみ持ちをするというのがひとつの手。FPSプレイヤーの80%が普段からかぶせ持ちをしているため、多くの人ができる手法になる。

かぶせ持ちは基本的にマウスの後方から手をかぶせるように持つ。だから体感的なセンサー位置は後方寄りとなり、安定しやすい分、マウスを動かした時の移動分がやや少なくなる。ヘッドラインを平行に保つのがやりやすい。180度振り向くような戦い方が少ない、ヒットスキャンに適していると僕は思う。

つまみ持ちの場合はマウスの前方から中央をつまむ持ち方が多い。僕のおすすめはマウスの先端、クリックする部分をつまむ持ち方。こうすることにより、体感的なセンサー位置は前方寄りとなり、マウスを動かしたときの移動分がやや大きくなる。180度の振り向きや、高速フリックがしやすくなる印象だ。また上下の動きに強い。

持ち方だけを変更することによって、試合中のキャラ変更をしやすくなる。マウス感度を変更するとどうしても変更直後は弾が当てにくいからである。ただ、つまみ持ちに慣れるまで時間がかかるのは欠点。また同じ持ち方に比べるとキャラ変更直後はどうしても違和感がすると思うのでそこが許容できればありだと思う。

最高速度を維持するために小刻みに動かす

これはローセンシにしていて、トレーサーやゲンジなど高速フリックを求められるときに使う手法。あなたはマウスを思いっきり早く高速で動かす時、一体どれだけの間持続できるだろうか。僕は30秒くらい経つと疲れが見え始め、1分くらいで限界が来る。これは試してみたらすぐに分かる。

「自分の最高速度でマウスを動かす時間」を長くする必要がある。そこで有効なのが最高速度でマウスを超細かく動かすことである。これによって省エネすることができ、最高速度で戦う時間を増やすことができる。僕は最高速度で動かそうとすると肩に力が入るのですぐに分かる。その状態を維持しつつ戦うように心がけている。

マウスが止まっている状態から最高速度まで持っていくのは大きなパワーが必要だ。しかし、少しでも動いている状態ならば簡単になる。慣性の法則により、止まっている物は止まろうとし、動いている物は動こうとする。横に小刻みに動かすことで、相手の予期しない挙動にも対応しやすくなり、敵を追うAIMであるトラッキングが向上する人もいる。

試合の間にマウスを思いっきり振る時間を作る

これも非常に有効な手段。自分がデスしている間に行うと効率がいい。リスポーンした直後に癖として取り入れるのもあり。自分の最高速度を思い出すことができるため、それを維持するつもりでその後を戦う。ゲーム中は立ち回りや相手のアルティメット状況など考えるべきことがたくさんあるため、常にAIMに100%の力を割り振ることはできない。幸いOW2にはウェーブという概念があるため、その時に実践すると効率が良い。

防衛はヒットスキャンの役割を担うキャラを使う

ヒットスキャンができないと、とにかく辛いのは防衛だ。敵のトレーサー、ゲンジ、ファラなどが止まらない時にヒットスキャンが使えないと勢いを止められず、そのままゴールされてしまうことが多い。そこでヒットスキャンのような役割を持つキャラを使うことでこれを防ぐのも手だ。

  • ハンゾー:矢速がはやいので準ヒットスキャンとして認知されている。ただしゲンジやファラには不利。トレーサーやリーパーには比較的有利を取れる。
  • トールビョーン:タレットが敵のフランカーに対してヒットスキャンのような抑止力を持つ。裏取り防止になる。ただしファラやエコーにタレットを壊されやすい。
  • ソルジャー76:近距離は弱いものの、弾は即着なのである程度の抑止力にはなるが倒すまで至らないことが多い。ゲンジ、リーパーに不利。ファラはマーシー付きだときつい。
  • メイ:つららを当てればある程度の対策は可能。倒すまで至らないことが多い。

これらのキャラクターはハイセンシでも十分に戦える(むしろ強いまである)ため、選択肢として持っておくといいだろう。一番のおすすめはトールビョーン。この中で対フランカーに最も高い性能を持つ。デザインがもっと格好良かったら恐らく使用率も高かっただろうに。

キャラごとにマウス感度を変更する

多くの人が既にやっていることだと思うので敢えて最後に記述する。これが有効なのは間違いないが、感度を変更しすぎるとキャラ変更後にヒットスキャンのAIMが全然当たらなくなるのが難点。例えばプロゲーマーは普段のセンシが800 dpiのゲーム内感度が5だとすると、トレーサーの時は6にするなどを実際に行っている。だから変更するにしても少しだけというのをおすすめする。

どうしても僕ら一般人がプロゲーマー並みのAIMスピードを得るためにはハイセンシにせざるを得ない。物理的に腕を高速で動かすことができないからである。だから彼らの真似をしようとすると、マウスのDPIが800だとすると、ゲーム内感度が10とか20とかになってしまう。これでマクリーのときだけ5にしても当たるはずがない。ヒットスキャンをずっとしなくてもいいのであれば、ゲーム内感度を10とかにすれば180度の振り向きも楽だし近距離も強いので、ヒットスキャン以外の性能を上げられるのだが、こればっかりは仕方ない。

パーティを組むならタンクがベスト

パーティを組むならタンクをおすすめする。OW2はDPSじゃどうにもならない場面はわりと多く、その中で一番多いのがタンク差があるとき。前線が全く進まないのでエリアを広げられず、アルティメットも満足に発動できない。ずっと押し込まれている状況が続く。そうならないためにタンクとパーティを組むのがベスト。タンクは最も人口が少なく、実力差が最も大きい。

DPS同士も悪くはないが、DPSは人口が多くて競争率が高いため、野良でもわりと優秀な人が多い。待ち時間も長くなる傾向にあり、前述のとおりタンク差があると相方も何もできない。

アナやバティストなどのヒットスキャンの代わりをできるサポートと組むのはあり。マーシーも実力があるのであればキャリーできる。ゲンジが常にナノブレードを使ってくるという圧力はかなり高い。

パーティを組むならデュオが無難。3人以上はワイドグループになり、昔からスマーフ(サブアカウント)のいる確率が飛躍的に高くなる。そうすると、タンクと組むのが最もいいので、結果的に自分がヒットスキャンもできた方がいいとなってしまう。つまりは本題に戻るというわけだ。

色々な案を出したがいかがだっただろうか。悩んでいる人の参考になったならば嬉しい限りだ。

Posted by てんせんか