当サイトはWeb広告を導入しています

OW2でAIMを上げるためのキー設定 ④サポート編

OVERWATCH 2

簡単に説明するとAIM力のある順に「左クリック > 右クリック > SHIFT > E」となるのでこれに当てはまるようにキーバインドするという話である。

キリコ

  • サブ攻撃(中距離・フリック撃ち):左クリック / クナイ
  • メイン回復(近距離・トラッキング撃ち):右クリック / 快気の御札

キリコはメイン攻撃とサブ攻撃を左右クリックで入れ替える。この設定はかなりメジャーで使っている人も多いと思う。AIM力のある左クリックに割り当てることでクナイのヘッドショットがかなり出やすくなるイメージ。

他のスキルに影響もなく、コンボもないのでデメリットも皆無。一度はやってみてほしい設定になっている。

ライフウィーバー

  • サブ攻撃(中距離・トラッキング撃ち):左クリック / ソーンボレー
  • メイン回復(近距離・トラッキング撃ち):右クリック / ヒーリングブロッサム

ライフウィーバーも左右クリックを入れ替える。同じく実践している人が多いメジャーな設定。ウィーバーはわりと火力は出るので自衛用にやっておいて損はない。入れ替えることによるデメリットもない。

モイラ

  • サブ攻撃(中距離・トラッキング撃ち):左クリック / バイオティックグラスプ(攻撃)
  • メイン攻撃(近距離・トラッキング撃ち):右クリック / バイオティックグラスプ(回復

モイラも左右を入れ替える。モイラはある程度AIMがあっていれば自動で敵を攻撃してくれはするものの、きちんと画面の中におさめないといけないため、ちゃんと振り向ける必要はある。だから意外にもこのAIM設定は効果がある。

しかし、モイラもOW1の頃からいるので慣れている人も多そうだ。たまに出す程度なら無理に設定をいじる必要もないとは思う。

初期設定のままでいいキャラ

アナ、バティスト、イラリー、ブリギッテ、ジュノ、ルシオ、マーシー、ゼニヤッタは初期設定のままで問題ない。キャラごとに設定を変えた方がプレイしやすい所はあるが、今回のAIMを上げる設定の主旨とはまた違うので別の機会に。

OWはヒーラーではなく、あくまでサポートということをお忘れなく。ダメージを出してキルを取ることが最もチームに貢献している。それがチームの受けるダメージを減らして、結果的に回復するのと同義となる。きっちりと回復の役割は担いつつ、回復の必要がない時は攻撃に回ろう。

Posted by てんせんか