【FACTORYの戦い方】最速湧き・立ち回り・スポーンポイントを解説 Escape from Tarkov / EFT
Escape from TarkovのマップであるFactoryについて、PMCのスポーンポイントごとにどんな立ち回りをすればいいのか解説する。
モルヒネをすぐに使う
ファクトリーは始まってすぐ隣に敵がスポーンする超狭いマップなので、5秒ほどかかるイブプロフェンやワセリンなどを使っている余裕はない。基本的には開始後すぐにモルヒネを注射して鎮痛効果を得よう。足を撃たれて走れなくなったら超不利になるからだ。タクティカルリグの中にモルヒネを入れておいて、すぐ使えるように番号を振っておく。鎮痛効果のあるプロピタルでも代用可。
例外として地下湧きの場合は敵が比較的遠いのでイブプロフェンを使うぐらいの猶予はある。残りが3回しかない鎮痛剤などはファクトリー用に残しておくといい。
基本はゲート0で帰る
ゲート3は出待ちが非常に多いため、かなり危険。ファクトリーキーを使ってゲート0で帰った方が良い。だから鍵は必須なのだが、レベル15にいかず、フリーマーケットで買えない場合は仕方ない。
フラッシュライトは付けっぱなし
このゲームは目つぶしできるフラッシュライトが強すぎるので、ファクトリーの最初の戦闘は付けっぱなしがおすすめ。どうせ強い人には足音と湧き位置でバレている。ライトをつけるだけで面白いように撃ち勝てるので試してみてほしい。なんならNPCスカブですらライトをつけるだけでかなり強くなるイメージ。隠れてコソコソするより、自分から攻撃に行った方が面白いし、撃ち勝てる。戦闘の経験値も上がっていくのでいいことづくめ。このゲームで初心者が上級者に勝つ方法はフラッシュライトをつけて正面から撃ち合うのが一番勝率あると思う。僕は室内に入ったら基本的にライトはつけっぱなしにする。敵の足音が聞こえたら倒しに行く。
腰撃ちが強すぎる
ライトと同じくらい強いのが腰撃ち。ファクトリーの距離だったら8割は腰撃ちでOKと言えるくらい強い。ライトとレーザーを付けて腰撃ちぶっぱすれば大抵の敵は倒せる。腰撃ちが強いのは移動速度が下がらないから。スコープをのぞくとすごく遅くなってしまうので、被弾率が高い。反動制御も余裕なのでやらない理由がない。ライトを付けっぱなしにすると集弾率が上がるので、これも相乗効果が高い。
鉄階段湧き①
最速で高所を取れる最強スポーン。とりあえず上に登ってキルを狙うといい。ゲート3湧きやセラーズ廊下湧きをカモにしやすい。逆側のゲート0方面も上から狙える。
ゲート3の最速湧き②
自由度が非常に高い当たりスポーン。事務所キルタスクがあるなら最速で入って待ち構えればいい。単純なキルタスクならセラーズ側廊下で湧いた敵を正面から攻撃することもできる。金庫を漁りたいなら速攻で3階に入れる。ゲート3でインパクトグレネードを持って出待ちもできる。唯一気を付けるべきなのは鉄階段で湧いた敵がいるかどうか。上に登られると非常に苦しくなるのできちんと音を聞いておこう。稀にタギラが事務所の一階に鎮座しており、プレイヤーと挟み撃ちにされることもある。
セラーズ廊下湧き③
前後の敵に挟まれている弱すぎるスポーン。遮蔽物のない一本道の廊下を走るのは弱すぎるので、基本的にはゲート3の敵を倒すために事務所側に向かうしかない。運よく事務所の一階に入れたら、そのままゲート0側の敵に向かって交戦するのがおすすめ。このクソよわスポーンはひどすぎるから修正してほしい。
セラーズ奥湧き④
脱出口と遮蔽物があるため、わりと安全に戦えるスポーン。まずは一本道の廊下をクリアリングした後、左側のフォークリフトに湧く敵を警戒する。近くに頭ひとつで見ることができるフォークリフトがたくさんあるため、強くて戦いやすい。事務所は遠いため、タスクがある場合は無理に行って待ち伏せを食らうよりは、一度セラーズで帰って出直すのもあり。人が集まってきやすいため、僕は無理せずすぐ帰る。
フォークリフト湧き⑤
自由度はあるものの、あまり強くない湧き。画像3枚目のフォークリフトにジャンプして移動すれば、セラーズ奥湧きの敵を閉じ込めることができるので、キルタスクを進めるのには使える。ただし、位置的に医療テントの敵に挟まれる形になっているので、モタモタしていると横から攻撃されることもある。安全に立ち回りたいなら正面の扉を開けてすぐの小部屋の階段を登って事務所側を見たり、近くの階段を登って3階から攻撃する形を取るといい。
医療テント湧き⑥
脱出口がすぐに使える当たりスポーン。すぐ目の前にボスのタギラが湧いていることがあり、倒せればかなりおいしい。手紙デッドスカブ湧きの敵を倒しやすいので、キルタスクがある人は狙うといい。セラーズ側で銃声がしたらフォークリフト方面に向かうのもあり。
手紙デッドスカブ湧き⑦
タスクのPostman Pat – Part 1で要求される手紙持ちのデッドスカブが近くにある湧き。ゲート0と医療テントに挟まれる形になっていて、あまり強くない。速攻で事務所に行ったり、カメラバンカーの敵を潰しにかかるのがイノシシ戦法。安全に立ち回るなら左手側の小部屋に登ったり、階段を使って3階に登って、ゲート0の敵と戦うといい。
ゲート0湧き⑧
事務所キルタスクも装備指定タスクもこなしやすい当たりスポーン。危なくなったら後ろの脱出口で帰れるのが大きな強み。ただし、隣の廊下湧きがいるのと、地下のカメラバンカーで湧く敵がいるため、油断はできない。隣で湧いたらすぐ足音がするので聞き逃さないように。
ゲート0廊下湧き⑨
クソ湧き。脱出するにも事務所に向かうにも、ゲート0で湧いた敵がいた場合、その人を倒さないとどうしようもない。湧いたら扉を開けてすぐ広場に展開しないとゲート0の敵に決め打ちで倒されてしまう。事務所側の四隅の鉄コンテナ付近にはタギラがいることもあるので注意。ゲート0の敵を閉じ込めて、無理やり戦闘に持ち込めるという意味では、キルタスクなら悪くはない。勝てばかなり動きやすくなる。
中央地下湧き⑩
どっちに行っても不利を強いられる弱すぎるスポーン。マップのちょうど真ん中に位置する。正面の広場に出て階段から事務所に入る戦法が最も有用だが、それまでに鉄階段湧きや手紙デッドスカブ湧きから撃たれる可能性がある。後ろに行くと医療テント湧き・セラーズ湧きと交戦可能だが、地下から上がっていく関係でけっこう不利。大広間地下湧きと正面衝突する可能性もあり、やはり立ち回りとしては良くない。これも修正してほしい。
大広間地下湧き⑪
ザ・クソ湧き。どの通路から出ても不利を強いられる。中央広場に出て階段から事務所に登るルートは色んな敵から撃たれる可能性がある。唯一まだマシなのは医療テント湧きの敵と戦うこと。足音を聞きつつ、グレを入れたり一気に駆け上がっていけば案外戦える。
カメラバンカー湧き(地下)⑫
クソすぎる地下湧きの中で唯一まともなスポーン。安全を取るならゲート0側の敵を倒してから事務所に向かうといい。事務所キルタスクがあるなら速攻で一階に入る手もあるが、後ろを警戒しながら扉を開ける必要がある。
総括
一番重要なのは悪い湧きポイントの時にどう立ち回るか、なので事故死しないようにこれを見て事前にシミュレーションしておくといいだろう。動画も準備ができ次第、アップロードする。